ロードオブザリング 力の指輪 シーズン1第3話「アダル」のあらすじと感想

ロードオブザリング

Amazonプライムオリジナルドラマ「ロードオブザリング 力の指輪 」第3話「アダル」についてのあらすじと感想です。いかだで漂流していたガラドリエルとイケメン・ハルブランドの上に人影が。そしてオークたちの「アダルの為に…」とは?

今回は

・ロードオブザリング 力の指輪 シーズン1第3話「アダル」あらすじ(ネタバレ)
・ロードオブザリング 力の指輪 シーズン1第3話「アダル」見どころと感想

についてまとめました。



ロードオブザリング 力の指輪シーズン1第3話「アダル」のあらすじ(ネタバレ)

第3話「アダル」のあらすじ 南方国では

南方ティルハラドではついにオークが姿を現します。
治療師ブロンウィンはティルハラドの住民に避難をするように告げ、息子テオを連れて町を去ります。
一方エルフのアロンディアは地面に掘られた穴を調べていくうちに、オークに捕らえられてしまいました。連れて行かれた先では、住民や他のエルフたちが鎖でつながれてトンネルを掘る作業を強制されていました。この時オークがささやいた言葉が「アダルの為に…」

ていう事は、つまり「アダル」とうのはサウロンの事???

アロンディアとエルフたちはオークから逃れようと戦いますが、戦いに敗れ殺されてしまいます。
生き残ったアロンディアは「アダル」の元に連れていかれます。
ついにアダルの姿がみえるのか!?とおもいきや…

第3話「アダル」のあらすじ ヌーメノールへ

漂流していたガラドリエルとハルブランドは大きな軍船に助けられていました。
船長は自分の船にエルフを乗せる事になったのを驚いていますが、興味深そうにしています。
そして、自分たちの国「島の王国ヌーメノール」に二人を連れて帰還しました。

ヌーメノール」に入る航路がとても美しく感動的でした。
そびえたつ岸壁に掘られた巨石像の数々、帆の形が独特で美しい帆船が帆を閉じて門をくぐっていく様子や、島全体を湾を見下ろす巨像の頭部から見た時の街の荘厳な様子、何もかも素晴らしくて大満足です!!!
これこそが「ロードオブザリング」たる映像です。

二人はヌーメノールの女王ミーリエルの御前へ。
ミーリエルの顧問官ファラゾーンの姿もあります。この人見た目からしてかなりの曲者っぽいですよね。

ミーリエルはじめ、ヌーメノールのものはエルフがやってきてことに神経質です。
ガラドリエルは歓迎されていないようですね、ヌーメノールの歴史に係わることが原因のようですが、ここではまだ不明です。

二人を連れてきた船長の名はエレンディル、海洋の警備を任されていますが物語において重要な人物のようですね。エレンディルの息子も父親と同じ海軍で訓練を受けています。
名前はイシルドゥル(イシルドゥア)、ちょっと線が細い感じがしますね。優しい雰囲気です。エレンディルには娘もいて名前はエアリエン、彼女は賢くて強そうなイメージ。

エレンディルはガラドリエルを学舎(いわゆる歴史図書館)に連れていきます。そこでサウロンの刻印を発見、その印は南方の地を記していました。
治療師ブロンウィンがいる土地です。そこはもうとっくに大変な事になっていますよ!

第3話「アダル」のあらすじ 移動するハーフット

ハーフットは数年ごとに移動を繰り返しています。長老サドック・バローズもそろそろ移動を考えています。移動には荷車を引ける、充分に健康な者しか連れていけません。
ノーリの父親ラルゴは2話で足に怪我を負い、荷車を引けるほど回復はしておらず家族は置いていかれることになるかも…ノーリと家族はどうなってしまうの???

いよいよ移動が始まって、置いていかれそうになるノーリ一家。
そこに「よそびと」がやってきて荷車を押し始めたのです。ノーリの親切が通じたのでしょう。
よそびとの存在を知らなかった家族は戸惑いますが、そうも言ってはいれないですものね。

つづく…。

 

ロードオブザリング力の指輪シーズン1第3話「アダル」の感想

ついに島の王国ヌーメノールが姿を現しましたね。
王国に入る水路を帆船がいくシーンは迫力がありました。
明るめの岩肌の色、巨石像の数々、複雑に入り組み重なり合った街の形。
湾を見下ろす巨大な立像の頭からスパンっと抜いた都市の景観が見ごたえありました。

映像の素晴らしさも重要な見どころになりますので、こんな映像を観れてよかったです。
ロードオブザリング旅の仲間の終盤で、貴婦人の森を旅立ち、川を下っていくシーンがありますが
ゴンドール王国の北側国境の門「アルゴナスの門」のシーンと引けを取らないほどでした。

ちなみに「アルゴナスの門」の両側にそびえたつ石像はエレンディルの息子たち、一人はイシルドゥルと弟のアナーリオン(ここでは登場していません)です。
二人はゴンドールの国を作った兄妹王となっています。

という事は、イシルドゥルと弟のアナーリオンの育った故郷ヌーメノールの石像と共通するところがあると言ってもよさそうですね。

南方国でオークに捕らえられたエルフのアロンディアはオークたちのボス「アダル」の前に連れていかれます。
顔はまだはっきり見えませんが、私にはぼんやりと見えた輪郭が長髪で耳が尖っていたように見えました。
という事は、もしかしたらオークたちのボス「アダル」は元エルフ???

恐らく次回には「アダル」の正体がわかるのでは…?

ロードオブザリング 力の指輪 シーズン1第3話「アダル」のあらすじと感想まとめ

今回はヌーメノールではエルフは嫌われている事やオークたちが崇める「アダル」の存在、また、空から落ちてきた男(よそびと)がノーリ一家の移動を助けるなどのコミュニケーションが取れる事がわかりました。

・ロードオブザリング 力の指輪 シーズン1第3話「アダル」あらすじ(ネタバレ)
・ロードオブザリング 力の指輪 シーズン1第3話「アダル」見どころと感想

以上についてまとめました。

また、力の指輪 時系列と年表 見る順番と中つ国の地図 やあらすじと見どころなどをまとめてみました。併せてご覧頂けたら嬉しいです。

力の指輪 時系列と年表 見る順番と中つ国の地図 見どころとあらすじ全部まとめて紹介します!
Amazonprimeで独占配信されている大好評ドラマシリーズ「力の指輪」すでにシーズン2の製作も始まっています。今回は「力の指輪」と映画「ロードオブザリング」の世界を時系列年表にまとめて、見る順番や地図、そしてエピソードのあらすじと感想を...

最後まで読んでくださってありがとうございました。〈Pinoko編集部〉