舞妓さんちのまかないさんnetflix 相関図とロケ地、登場人物とキャスト あらすじと感想とまかないメニュー

舞妓さんちのまかないさん

京都の花街を舞台に、華やかな舞妓さんの毎日をおいしいごはんを通して描く[舞妓さんちのまかないさん]が、総合演出・監督・脚本に是枝裕和監督を迎え実写ドラマ化!

今回は

舞妓さんちのまかないさんnetflix 相関図・完全版
舞妓さんちのまかないさんnetflix 登場人物とキャスト
舞妓さんちのまかないさんnetflix ロケ地と撮影場所は?
舞妓さんちのまかないさんnetflix オリジナルサウンドトラック テーマ曲
舞妓さんちのまかないさんnetflix 第1話~第9話のあらすじ(ネタバレ)と感想
舞妓さんちのまかないさんnetflix 作品概要

以上についてリサーチしました。



 

  1. 舞妓さんちのまかないさんnetflix 相関図・完全版
  2. 舞妓さんちのまかないさんnetflix 登場人物とキャスト
    1. 舞妓さんちのまかないさん「屋形”朔”の人々」
    2. 舞妓さんちのまかないさん「舞妓はんを取り巻く街の人々」
    3. 舞妓さんちのまかないさん バー「朔」の面々
    4. 舞妓さんちのまかないさん「キヨとすみれの地元・青森の人々」
    5. 舞妓さんちのまかないさん カメオ出演
  3. 舞妓さんちのまかないさんnetflix ロケ地と撮影場所は?
  4. 舞妓さんちのまかないさんnetflix オープニング・エンディングテーマ
  5. 舞妓さんちのまかないさんnetflixあらすじ(ネタバレ)
    1. 舞妓さんちのまかないさん 第1話「替える」あらすじと感想と本日のメニュー
    2. 舞妓さんちのまかないさん 第2話「お多福」あらすじと感想と本日のメニュー
    3. 舞妓さんちのまかないさん 第3話「禁忌」あらすじと感想と本日のメニュー
    4. 舞妓さんちのまかないさん 第4話「願い」あらすじと感想と本日のメニュー
    5. 舞妓さんちのまかないさん 第5話「選択」あらすじと感想と本日のメニュー
    6. 舞妓さんちのまかないさん 第6話「片思い」あらすじと感想と本日のメニュー
  6. 舞妓さんちのまかないさんnetflix 作品概要
  7. 舞妓さんちのまかないさんnetflix 相関図・登場人物とキャスト あらすじと感想のまとめ

舞妓さんちのまかないさんnetflix 相関図・完全版

「舞妓さんちのまかないさん」 相関図を作ってみました!参考にして頂けたら嬉しいです。
血縁関係としての設定は少なく、それぞれの場所に所属(?)する人々で分けています。

*画像はクリックで拡大します。

舞妓さんちのまかないさんnetflix 登場人物とキャスト

 

「舞妓さんちのまかないさん」の主な登場人物とキャストを所属別にまとめて表にしました。

舞妓さんちのまかないさん「屋形”朔”の人々」

戸来すみれ・百はな
親友のキヨと一緒に舞妓を目指す。“百年にひとりの逸材”と将来を期待される
出口夏希(でぐちなつき) 2001年10月4日生まれ162cm
所属事務所インセント
中国出身/ファッションモデル/俳優/ Non-no専属モデル
主な出演作品 ドラマ「インバージョン」「ばかやろうのキス」
Instagram natsuki__deguchi__official
野月キヨ
親友のすみれと一緒に舞妓を目指すが、料理の才能を認められ屋形の「まかないさん」になる
森七菜(もりなな) 2001年8月31日生まれ 154cm A型
所属事務所 ソニー・ミュージックアーティスツ
主な出演作品 映画「ラストレター」ドラマ「この恋あたためますか」声優「天気の子」
Instagram nana_mori_official
立石千代
屋形の先代の女将 韓国俳優「ヒョンビン」の大ファン
松坂慶子(まつざかけいこ) 1952年7月20日生まれ 162cm A型
所属事務所 モマオフィス
主な出演作品 映画「蒲田行進曲」「死の棘」「水中花」「あさが来た」
氷川梓・紘乃
屋形の女将 涼子の母
常盤貴子(ときわたかこ) 1972年4月30日生まれ 162cm A型
所属事務所 スターダストプロモーション
主な出演作品 ドラマ「愛していると言ってくれ」「ビューティフルライフ」
Instagram takakotokiwa_official
氷川涼子
屋形の女将・梓の高校生の娘
蒔田彩珠(まきたあじゅ)2002年8月7日生まれ 158cm
所属事務所 ユマニテ
主な出演作品 映画「朝が来る」ドラマ「おかえりモネ」「万引き家族」
Instagram makita_aju
久佐野真央・百子
人気No1の芸妓
橋本愛(はしもとあい)1996年1月12日生まれ 165cm O型
所属事務所 ソニー・ミュージックアーティスツ
主な出演作品 映画「桐島、部活やめるってよ」「告白」ドラマ「あまちゃん」
Instagram ai__hashimoto
美能裕子・吉乃
百子の元同期で出戻りの芸妓
松岡茉優(まつおかまゆ)1995年2月16日生まれ 158cm B型
所属事務所 ヒラタフィルム
主な出演作品 映画「桐島、部活やめるってよ」「勝手にふるえてろ」ドラマ「あまちゃん」
Instagram mayu_matsuoka_koushiki
つる駒
先輩舞妓
福地桃子
(ふくちももこ)1997年10月26日 153cm A型 俳優の哀川翔さんの実娘
所属事務所 レプロエンタテインメント
主な出演作品 ドラマ「なつぞら」「大河ドラマ 鎌倉殿の13人」映画「あの娘は知らない」
Instagram lespros_momo
菊乃
つる駒と同期で歴史オタク
若柳琴子(わかやなぎことこ)2003年9月18日生まれ 156cm O型
主な出演作品  ドラマ「ここは今から倫理です。」「レンアイ漫画家」
Instagram kotokowakayanagi_official
琴乃
つる駒と同期の舞妓
南琴奈
(みなみことな)2006年6月20日生まれ 163cm O型
所属事務所 ボックスコーポレーション
主な出演作品 MV「Official髭男dismミックスナッツ」「Mr.Children Documentary film」
Instagram kotona_minami

 

舞妓さんちのまかないさん「舞妓はんを取り巻く街の人々」

櫻井君江
舞妓たちに舞を指導する“お師匠さん 人間国宝
戸田恵子(とだけいこ)1957年9月12日生まれ 154cm O型
所属事務所 ルックアップ
主な出演作品 映画「ザ・マジックアワー」ドラマ「ショムニ」声優「それいけ!アンパンマン」
石田武
舞妓の身の回りの世話をする男衆(おとこし)
北村有起哉(きたむらゆきや)1974年4月29日生まれ 180cm O型
所属事務所 TOM company
主な出演作品 映画「終末の探偵」ドラマ「トッカン 特別国税徴収官」
石田ひろし
武の息子で、父親の仕事を手伝っている。
鈴木凌賀(すずき リョウガ)1998年7月21日生まれ 180cm
所属事務所 フォーティースリー
Instagram suzukiryoga_
石田武の妻
篠原真衣(しのはら まい)1984年4月25日生まれ168cm 血液型O型
所属事務所ジ ャパン・ミュージックエンターテインメント
主な出演作 「魔王」「オー!マイ・ガール!!」
Instagram shinomai425
幸子さん
屋形「朔」のまかないさん
泉知奈津(いずみ ちなつ)1970年6月27日生まれ 159cm
主な出演作「源氏物語 千年の謎」「大奥」
由美
「朔」の隣の屋形の仕込みさん
三浦理奈(みうら りな)2004年1月1日生まれ 160cm A型
所属事務所 ホリプロ
主な出演作「記憶捜査2」「真犯人フラグ」「ロマンス暴風域」
Instagram rina.miura.official
理子
「朔」の新人仕込みさん
成海花音(なるみ かのん)2002年10月7日生まれ O型
元プロサッカー選手の奥大介さんの実娘。
所属事務所 ヴィヴィアン
Instagram narumi.kanon.official
すみれの父
高橋和也(たかはし かずや)1969年5月20日生まれ
シンガーソングライター、俳優、声優
所属事務所 アルファエージェンシー
主な出演作「真田丸」「ドクターX」「チア☆ダン」
Instagram 
hankykazy
轟 
宅配業者
前田航基(まえだ こうき)1998年12月13日生まれ 164cm O型
所属事務所 松竹エンタテインメント
主な出演作 「Missデビル 人事の悪魔・椿眞子」「連続テレビ小説 おかえりモネ」
Instagram koki_maeda_

 

舞妓さんちのまかないさん バー「朔」の面々


バー「朔」のバーテンダー
リリー・フランキー 1963年11月4日生まれ 174cm B型
所属事務所 ガンパウダー有限会社
主な出演作品 映画「万引き家族」「ぐるりのこと。」ドラマ「モテキ」
田辺雅弘
建築家
井浦新(いうらあらた)1974年9月15日生まれ 183cm A型
所属事務所 テンカラット
主な出演作品
映画「ワンダフルライフ」「ピンポン」 ドラマ「チェイス〜国税査察官〜」
Instagram el_arata_nest
岩井勝
田辺雅弘の建築事務所で働く建築士で、百子の恋人
森崎ウィン(もりさき ウィン) 1990年8月20日生まれ 174cm O型
ミャンマー・ヤンゴン出身の歌手 兼 俳優
所属事務所 スターダストプロモーション
主な出演作
「ごくせん卒業スペシャル」『ごくせん THE MOVIE』『書道ガールズ!! わたしたちの甲子園』『闇金ウシジマくん』『レディ・プレイヤー1』「蜜蜂と遠雷」
Instagramwin_morisaki_official
清野流
つる駒ファンでカメラマン バー屋形の常連客
尾美としのり(おみとしのり)1965年12月7日生まれ 174cm B型
所属事務所 ポリプロ・ブッキング・エージェンシー
主な出演作品
映画「ジェネラル・ルージュの凱旋」 ドラマ「あまちゃん」「集団左遷!!」
古舘寛治朗
呉服屋の7代目でバー屋形の常連客
古舘寛治(ふるたちかんじ)1968年3月23日生まれ 174cm AB型
所属事務所 空
主な出演作品
ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」映画「マイ・バック・ページ」

舞妓さんちのまかないさん「キヨとすみれの地元・青森の人々」

キヨのおばあちゃん
白石加代子(しらいしかよこ)1941年12月9日生まれ
所属事務所 株式会社スタジオオーデュボン
主な出演作品
舞台「百物語シリーズ」ドラマ「義経」「ひよっこ」
中渡健太
キヨとすみれの幼なじみ
城桧吏(じょうかいり)2006年9月6日生まれ 170cm
所属事務所 スターダストプロモーション
主な出演作品 映画「万引き家族」「約束のネバーランド」「グッドドクター」
Instagram kairi.jo_official

舞妓さんちのまかないさん カメオ出演

第5話「片思い」にカメオ出演のお二人です。

坂東 彌十郎 生年月日1956年5月10日 (年齢 66歳)
「朔」の大女将・千代の60年前の初恋の相手
歌舞伎舞台のあとすみれに誘われて「バー朔」に千代に会いに来る
三谷幸喜 生年月日1961年7月8日 (年齢 61歳)
「鎌倉殿の13人」つながりで坂東 彌十郎と共に「バー朔」に来る

坂東彌十郎さんと三谷幸喜さんのお二人が突然バー「朔」にやってきたのには驚きましたね!

舞妓さんちのまかないさんnetflix ロケ地と撮影場所は?

京都の花街を舞台に、華やかな舞妓さんの毎日をおいしいごはんを通して描く[舞妓さんちのまかないさん]京都の街のあちこちでロケが行われています。ご近所にお住まいの人が本当に羨ましい。。地元でご覧の方なら、「ああ、あの店やなぁ」「しってる、しってる、うちもいったわ」とか思ってみておられるのでしょうねぇ。。。

「切通し進々堂」に行って美味しいもの全部食べたい!西花見小路通りをひっそりと歩いてみたい!辰巳神社でおまいりしたい!一本橋、わたれるやろか?インスタに撮って投稿したい!もし舞妓さん達に出会ったら、キャーとか言ってはしゃがずに、そっとこっそり眺めていたい。。。

この記事を読んで頂くと、そんな願望が少しでも解消されるかもしれません。地図にロケ地の番号を入れていますので、位置関係もチェックしてみてくださいね!

【パート1】ではキヨが渡った細い石橋や、舞妓さんご用達のカフェの場所など、中心エリアでのロケ地をまとめました。

【パート1】舞妓さんちのまかないさん”ロケ地と撮影場所”キヨが渡った細い石の橋はどこ?中心エリアの地図
京都の花街を舞台に、華やかな舞妓さんの毎日をおいしいごはんを通して描く[舞妓さんちのまかないさん]京都の街のあちこちを巡ってロケ地と撮影場所を探していきたいと思います。題して「キヨとすみれの足跡を辿る旅!」さぁ、京都に行ってきまーす! ...

 

【パート2】ではキヨが通った商店街や、すみれと一緒にお参りした白峯神社の場所など、北側のエリアのロケ地をまとめています。

 

【パート2】舞妓さんちのまかないさん”キヨが通った商店街はどこ?”ロケ地と撮影場所、北エリアの地図
京都の花街を舞台に、華やかな舞妓さんの毎日をおいしいごはんを通して描く[舞妓さんちのまかないさん]京都の街のあちこちを巡ってロケ地と撮影場所を探していきたいと思います。【パート2】ではキヨが通った商店街や舞妓ちゃんたちが飛びながら渡った「出...

舞妓さんちのまかないさんnetflix オープニング・エンディングテーマ

舞妓さんちのまかないさんのオリジナルサウンドトラック、キヨの鼻歌も含めた全曲を担当したのは菅野よう子、「海街diary」以降、是枝監督とは2度目のコラボになります。

制作にあたり、キヨが祖母と暮らした青森や、主な舞台になっている京都・祇園に足を運び、風景の色や匂い、食文化や実際の舞妓さんや修行の様子に触れて楽曲制作に取り組んだという事です。オープニングとエンディングにはキヨ役の森七菜の鼻歌が収録されています。

どうぞ、ご試聴なさってくださいね♪

舞妓さんちのまかないさんnetflixあらすじ(ネタバレ)

 

 

 

 

舞妓さんちのまかないさん 第1話「替える」あらすじと感想と本日のメニュー

舞妓になりたい野月キヨと親友の戸来すみれは中学校を卒業した後、故郷青森を後にして京都に向かいます。すみれは高校進学を望んだ両親の反対を押し切っての京都行きです。ある屋形に住み込んで「仕込みさん」になった二人は舞妓になるための稽古に励みます。

屋形には女将さんの娘で高校生の涼子がいますが、舞妓ではありません。涼子からいきなり、舞妓なんか目指さずにさっさとあきらめや、と辛らつな事を言われますが二人はめげませんでした。

すみれは舞もお花もめきめきと上達して行きますが、キヨは何をやっても上達せず挙句に舞妓に向いていないと言い渡されます。泣く泣く青森に帰ろうとしていたキヨですが、ある時まかないを担当していた幸子がぎっくり腰になり、代わりに料理を創ったら、その才能を見込まれ、舞妓たちが共同生活を営む「屋形」の料理担当の「まかないさん」として働くことになります。

 

舞妓さんちのまかないさん第1話「替える」あらすじと感想、今日はトマトカレー
京都の花街を舞台に、華やかな舞妓さんの毎日をおいしいごはんを通して描く[舞妓さんちのまかないさん]舞妓の才能はなさそうだけど、おばあちゃん仕込みの料理の腕前は抜群のキヨと一流の舞妓を目指すすみれの奮闘記! 今回は 舞妓さんちのまかな...

 

舞妓さんちのまかないさん 第2話「お多福」あらすじと感想と本日のメニュー

キヨとすみれが「朔」に来てから3か月がたちました。「仕込みさん」として働きながら、茶道や舞などのおけいこに励みます。順調に成長するすみれと違い、キヨは何をやっても上の空、イマイチ身が入りません。舞のお師匠さんもお手上げムードです。

あんたは舞妓にむいてない、地元に帰って高校に入りなおしたらどうか?と女将さんのあずさに言われて泣く泣く帰り支度を始めます。

「朔」の台所を任されている幸子さんはぎっくり腰が治らず、舞妓さん達は食事に困ります。出前は食べつくしてしまったし、自分たちで作ろうか!と料理にチャレンジするも、フライパンから火が上がり大騒ぎに。

見かねたキヨが「まなかい作らせてください」と、親子丼を作ってみんなに食べさせました。
「普通」に美味しい親子丼、みんなは満足そうです。里に帰そうと思っていた女将さんのあずさはキヨに台所を任せる事にしました。 新しいまかないさん誕生です!

舞妓さんちのまかないさん第2話「お多福」あらすじと感想と本日のメニュー
京都の花街を舞台に、華やかな舞妓さんの毎日をおいしいごはんを通して描く[舞妓さんちのまかないさん]キヨとすみれが屋形「朔」に来て「仕込みさん」として働き始め、3か月がたちました。 今回は 舞妓さんちのまかないさん第2話「お多福」...

 

舞妓さんちのまかないさん 第3話「禁忌」あらすじと感想と本日のメニュー

「朔」のまかないさんとした働くことになったキヨは早速、梅仕事に精を出します。そこへ誰かが元気な声で「ただいまー!」と返ってきた様子。それは一旦屋形を出て行った舞妓の吉乃でした。吉乃の勢いに押され気味のキヨです。しばらくして大女将の千代や女将さんのあずさが戻ってきました。

「戻らせてください」と頭を下げる吉乃、手土産として「空鞘稲生神社(そらさやいなおじんじゃ)のお札をあずさに渡します。飛びあがるほど喜ぶあずさ。美味しいお土産ももらって千代もあずさも戻る事を許しました。

そんな吉乃を同期の百子は羨ましくも疎ましくも感じています。吉乃のように自由奔放にふるまえない、花街から出ていけない(行かない)自分がじれったいと感じているようです。

舞妓さんちのまかないさん第3話「禁忌」あらすじ(ネタバレ)と感想と本日のメニュー
京都の花街を舞台に、華やかな舞妓さんの毎日をおいしいごはんを通して描く[舞妓さんちのまかないさん]あらたにまかないさんになったキヨは愛宕神社のお守りを無事にゲット、女将さんのあずさから割烹着をもらいました。 今回は 舞妓さんちの...

 

 

舞妓さんちのまかないさん 第4話「願い」あらすじと感想と本日のメニュー

月に2回のお休みの日、キヨとすみれは連れ立って白峯神宮にお札をもらいに行ったり、カップケーキを焼いたりします。地元で野球をしている健太に送るためです。
すみれが百子からもらった激レアな「四つ葉タクシーの乗車記念カード」に舞妓ちゃんたちは大はしゃぎ!それぞれ願をかけて、神棚にお供えします。
百子は付き合っている岩井くんにかなり遠回しな言い方でプロポーズされますが、岩井くんに舞妓としての職業を理解してもらえていない事に憤りを感じます。「舞妓はうちの天職や」

「朔」にすみれの父親が様子を見に青森からやってきます。娘は医者にしたかったのに、舞妓なんて。」とここでも舞妓の事を理解していない人が…。しかし、すみれの稽古に同行し本気で取り組んでいる事を受け入れて、「一番でなくてもいいから、無理はするな」と言って帰っていきます。

キヨはあずさに「まかないさんのままでいいのか?」と聞かれ、一瞬間を置いた後に「はい」と答えます。

舞妓さんちのまかないさん第4話「願い」あらすじと感想 本日のメニュー
京都の花街を舞台に、華やかな舞妓さんの毎日をおいしいごはんを通して描く[舞妓さんちのまかないさん]月に2回の「仕込みさん」のお休みの日、キヨとすみれは何をするのでしょうね?しかし、月にたった2日しか休みがないなんて過酷やわぁ。。。 今...

 

舞妓さんちのまかないさん 第5話「選択」あらすじと感想と本日のメニュー

屋形「朔」に男性の訪問客が!?それはなんと出戻り芸妓吉乃の旦那さまでした。離婚した訳ではなく、ただ家出して来ていただけなのです。帰ろうという旦那さん、お姑さんとの同居は無理、と言う吉乃。嫁姑あるある問題ですね。

すみれは暇があったら、と言うよりも寝ても覚めても舞の稽古に励んでいます。きっと夢の中でもお稽古しているに違いないですね。そんなだから、お師匠さんに認められ、早めの昇格!仕込みさんから舞妓さん見習いになりました。喜びを一番にキヨに伝えます。

百子は恋人の岩井くんに「黒髪」の舞を見せます。「お別れ」をする決意表明ですね。百子の美しい舞妓の姿を最後の最後で見れた岩井くん、百子の強さが伝わったようでした。

 

舞妓さんちのまかないさん第5話「選択」あらすじと感想 本日のメニュー
京都の花街を舞台に、華やかな舞妓さんの毎日をおいしいごはんを通して描く[舞妓さんちのまかないさん]キヨとすみれが暮らす京都の街にも秋の気配がしてきました。すみれは舞のお師匠さんに認められ、仕込みさんから舞妓の見習いさんへ早めに昇格しました。...

 

舞妓さんちのまかないさん 第6話「片思い」あらすじと感想と本日のメニュー

すみれは百子に付き添われて、初めて髪を結いに来ています。可愛がっているすみれがキヨの作ったサンドイッチを一番最初に食べると決めている事を聞いた百子は、キヨに対して嫉妬心を覚えます。

髪を結い終わったすみれを「朔」まで送り届け、そのまま台所へ向かう百子、そこで働くキヨと初対面しました。「あんたがうちのライバルやな」と敵対心ムキムキな様子、しかしキヨの作ったクリームシチューを食べた百子はすぐにキヨのファンになったのです。
キヨから聞いた「初めまして、よろしく」と言ってから料理を作る」と言う言葉に、感じるところがあった様子の百子でした。

舞妓ちゃんたち一同は南座での恒例「顔見世」に出かけて行き、すみれは「60年前の千代の初恋の相手」と聞いていた歌舞伎役者「坂東彌十郎」に当時千代がもらう事ができなかったかんざしへのサインをもらってバー「朔」へ誘います。すみれに伴われてやってきた坂東彌十郎、驚く千代。60年ぶりに再会し、当時を懐かしく思い出しながら話がはずみます。

キヨは商店街の福引で一等の「ホームベーカリー」を狙います。やっと1回分だけ券を集め、願いを込めて回し、当たったのはなんと「青森県産のリンゴ」でした。。。

 

舞妓さんちのまかないさん第6話「片思い」あらすじと感想 本日のメニュー
京都の花街を舞台に、華やかな舞妓さんの毎日をおいしいごはんを通して描く[舞妓さんちのまかないさん]今日はすみれが初めて髪を結う日。先輩の舞妓ちゃんたちは「今日からしばらくは眠れませんなぁ。。。」と心配します。キョトンとするキヨ。 今回...

舞妓さんちのまかないさんnetflix 作品概要

作品名舞妓さんちのまかないさん 全9話
公開日2023年1月7日
企画川村元気  フィルムメーカー・小説家。1979年生まれ、横浜出身
『告白』『悪人』『君の名は。』などの映画を製作
制作STORY株式会社
総合演出是枝裕和  1962年生まれ、東京都出身 制作者集団「分福」代表
主な監督作品
『誰も知らない』『ワンダフルライフ』『三度目の殺人』『万引き家族』『ベイビー・ブローカー』
監督・脚本・編集津野愛/奥山大史/佐藤快磨
撮影近藤龍人 1976年生まれ、愛知県出身
2018年是枝裕和監督『万引き家族』で日本アカデミー賞最優秀撮影賞受賞
美術監督種田陽平 東京オリンピック・パラリンピック2020開閉会式舞台美術を担当
フード
スタイリスト
飯島奈美 是枝裕和監督とのコラボは『そして父になる』『海街diary』『真実』
映画『かもめ食堂』『南極料理人』『深夜食堂』ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」を担当
音楽菅野よう子 作詞家、作曲家、音楽プロデューサー
東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」を作曲、是枝監督作品では『海街Diary』Netflix版「カウボーイビバップ」の音楽を制作。
公式Instagram 舞妓さんちのまかないさん

 

原作者 小山愛子

青森県出身。2001年まんがカレッジ努力賞受賞。同年、少年サンデー超増刊に掲載された「日常戦線」でデビュー。2011年ゲッサン7月号より「ちろり」連載開始。
2016年12月より週刊少年サンデーに連載の「舞妓さんちのまかないさん」で、2020年に第65回小学館漫画賞少年向け部門受賞。2022年1月までの累計発行部数は270 万部超えのベストセラーコミックとなっている。2021年よりNHKワールドJAPAN、Eテレにてアニメも放送。

舞妓さんちのまかないさんnetflix 相関図・登場人物とキャスト あらすじと感想のまとめ

楽しそうなドラマが始まりましたね! 漫画を映像化するのは出来栄えによって賛否両論ありますが、この「舞妓さんちのまかないさん」は大成功! 実写映像で観る美しさと華やかだけでなく、普段の生活の中にあるほっこりとした風景、温かいご飯の湯気なんかが心をほわっと包んでくれます。

今回は

舞妓さんちのまかないさんnetflix 相関図・完全版
舞妓さんちのまかないさんnetflix 登場人物とキャスト
舞妓さんちのまかないさんnetflix ロケ地と撮影場所は?
舞妓さんちのまかないさんnetflix オリジナルサウンドトラック テーマ曲
舞妓さんちのまかないさんnetflix 第1話~第9話のあらすじ(ネタバレ)と感想
舞妓さんちのまかないさんnetflix 作品概要

以上についてリサーチしました。

以上についてリサーチしました。

最後まで読んでくださってありがとうございました〈Pinoko編集局〉