「ハウスオブザドラゴン」ミリー・オールコックどんな人?で王妃レイニラを好演

人物

U-NEXTで独占配信中の注目のドラマ「ハウスオブザドラゴン」で若い頃のプリンセス・レイニラ・ターガリエンを演じているミリー・オールコック。
ものすごく美人!と言う訳ではないけど(ごめんなさい、ミリー)なんだか気になる雰囲気を持っていてすごくいい!

プライベートでの様子や経歴、どんな作品に出演していた?などプロフィールをまとめました。



ミリー・オールコックはどんな人?年齢や経歴プロフィール

ミリー・オールコック
本名 Amelia May Alcock
2000年4月11日生まれ  22歳
出身地 オーストラリア シドニー

22歳には見えない少年のような少女のような中性的な印象が魅力的です。
Instagramを観ても、本人が撮った風景やシーンの切り取り写真にはノスタルジックな雰囲気があって、ミリー・オールコックの感性が写し出されていますね。

彼氏はなし。
今は俳優業に集中しているみたい。

演劇に興味を持ったきっかけは学校で上演された演劇「Red Rocking Hood」に出演した事。
どんな役だったのでしょうね?
その後、ニュートン舞台芸術高等学校(ニューサウスウェールズ)に通っていました。
2014年 14歳の時ロマンチックコメディドラマシリーズ「ワンダーランド」に出演しテレビデビューを果たしました。

2015∼2017年までオーストラリアのディズニーチャンネルに出演したのち、テレビシリーズ「ジャネット・キング」に出演した事で徐々に知名度が上がっていきました。

2018年はNetflixのドラマ「パイン・ギャップー諜報機関実録ー」に出演を果たします。
2019年のドラマ「Upright」でメインキャラクターを演じて着実に有名女優の階段を上がっていきました。

実はこの「Upright」に出演する事で、ミリーは高校を中退することを決めました。
勉強よりも演技に集中する事を選択したのですね。
この時の役柄はオーストラリアの奥地2000マイル(3000キロ以上)をヒッチハイクで旅をする家出少女メグ。 どんな撮影かは想像できなくはないですが、恐らく在学していては集中できなかったのでしょう。

「Upright」での演技はオーストラリアキャスティング協会から期待の新星に選ばれ、更に第10回オーストラリア映画テレビ芸術アカデミー賞の最優秀コメディ俳優賞において最年少でノミネートされました。

2022年大人気テレビドラマシリーズ「ゲームオブスローンズ」の前日譚である「ハウスオブザドラゴン」に登場する主役の一人「レイニラ・ターガリエン」の少女時代の役に起用されました。
しかし、オーディションに合格して役を得るまでにはオーストラリアの実家で暮らし、レストランでお皿洗いのアルバイトをしながら生活費を賄っていたそうです。

高校中退、アルバイトをしながらも演技の道を突き進むミリー。
まだ22歳とまだ若いですが、ストイックに演技に向かう姿が見られて応援したくなります。

ミリー・オールコック ハウスオブザドラゴンで王妃レイニラを好演

数々の賞を取った大人気ドラマ「ゲームオブスローンズ」の次作である「ハウスオブザドラゴン」は
世界中のゲームオブスローンズファンから大注目!
ストーリー、キャスト、映像も全てが満足いくものか?みんな目を皿のようにして見ていると思います。
これに係わっている全員がプレッシャーを感じているのではないでしょうか?

ミリー・オールコックはこれまでに地位と権力を持つ中世の貴婦人を演じたことがなく、
「エリザベス:ゴールデン・エイジ」のケイトブランシェットをお手本にしたそうです。

とはいえ、正直に言うと、最初ミリー・オールコックが演じるレイニラ・ターガリエンは印象が薄かったように思います。
ゲームオブスローンズのデナーリスやサーセイ、サンサやアリアのような強烈な個性はなく、少し物足りない感じ。

でも男子の後継者を望まれる世界で、後継者になったレイニラの不安定な立場を好演しています。
ドラゴン「シアラックス」に騎乗した姿や、狩りで猪を仕留めるダイナミックなシーンには興奮しました!叔父にあたるデイモン・ターガリエンとの絡みも興味深かったです。

現在5話まで配信されています。恐らく6話では大人になったレイニラが登場して配役はエマ・ダーシーにバトンタッチされるでしょう。
全10話の内の5話までにも登場しているミリー・オールコックなので、キャストの交代には違和感があります。

脚本自体の時間の流れが速いので、ゲームオブスローンズのように俳優の成長と共に、と言う訳にはいかないのでしょう。
ゲームオブスローンズではほとんどなかった回想シーンですが、本作では回想シーンがあるという事なので今後はフラッシュバックで会えるのかな?

ミリー・オールコック 今後の活躍は?

ハウスオブザドラゴンの人気は早くもシーズン2を制作させるまでになりました。
ミリー・オールコックが登場する機会はもうないのかも?

レイニラ・ターガリエンを演じた事で、世界的な知名度は更に上がったでしょう。
今後どんな作品に出演するのかはわかっていませんが、私が思うにクールな役が合いそうな気がします。ミステリーとか社会派サスペンス的な??? めちゃくちゃこんがらがったストーリーとかで?
ただ自分の好みを言っているだけですが(笑)

ミリー・オールコックはまだ22歳、これからどんな役を演じてどんな風に成長していくのでしょう?
一人の女性として、また俳優として、いろいろな経験がすべて成長の糧になって、深みや厚みのある演技につながっていく事でしょうね。
なんにしても必ず注目されるはずです、楽しみ。
今後も要チェックですね!!!

 

【関連記事】
ハウスオブザドラゴン リンク集

ゲームオブスローンズ リンク集