SixTONES松村北斗となにわ男子西畑大吾が、7月スタートのテレ朝系連続ドラマ「ノッキンオン・ロックドドア」にダブル主演します。ジャニーズの2人が”最強ダブル探偵”としてドラマ初共演!とう事で注目を集めています。この記事では、元になった原作、登場人物につて相関図にまとめました。また全話のあらすじをネタバレで紹介します。このドラマが気になる人、読んでみてくださいね!
この記事でわかる事 ノッキンオンロックドドアのキャスト相関図 ノッキンオンロックドア全話のネタバレあらすじと感想 ノッキンオンロックドアの原作 |
ノッキンオンロックドドア キャスト相関図
松村北斗×西畑大吾:「ノッキンオン・ロックドドア」第1話冒頭シーンを先行公開#ノキドア #ノッキンオンロックドドア #松村北斗 #西畑大吾 https://t.co/tHeg8RlJty
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) July 27, 2023
![]() | 片無氷雨 かたなしひさめ![]() 動機や理由を探る〈不可解〉専門の探偵 通称・地味眼鏡 常識人 |
西畑大吾 にしはただいご 生年月日 1997年1月9日(26歳)167cm AB型 |
![]() | 薬師寺薬子 やくしじくすりこ![]() 高校生 |
畑 芽育 はた めい 生年月日 2002年4月10日 21歳 152cm O型 出演作品 東京全力少女/大河ドラマ 青天を衝け/Dr.チョコレート 事務所 研音畑芽育 (@hata_mei0410) – Twitter 畑芽育 (@mei_hata_official) – Instagram |
![]() | 穿地 決 うがちきまり![]() 駄菓子好きでいつも何かしら食べている |
石橋 静河(いしばし しずか)1994年7月8日生まれ 28歳 163cm 主な作品 「半分、青い」「大豆田とわ子と三人の元夫」「鎌倉殿の13人」 所属 Plage Shizuka Ishibashi (@shizuka_isbs) |
![]() | 糸切美影![]() 殺人をもくろむ依頼人にトリックを指南 御殿場、片無、穿地とは大学で天川教授の犯罪社会学ゼミに属していた。 |
早乙女 太一 さおとめ たいち 生年月日 1991年9月24日 出演作品 風林火山/忘却のサチコ/カムカムエヴリバディ/六本木クラス 所属 LDH JAPAN 早乙女太一 (@taichisaotome_official) – Instagram |
![]() | 天川孝四郎 あまがわこうしろう![]() 春望大学社会学部の教授 かつて犯罪社会学部のゼミで倒理と氷雨、穿地らを指導していた。観察と推論を重視するすこぶる頭脳明晰な人物。 |
渡部 篤郎 わたべ あつろう 生年月日 1968年5月5日 180cm A型 出演作品 マスカレード/ケイゾク/探偵ばバーにいる2/外事警察 その男に騙されるな 所属 スターダストプロモーション |
![]() | 神保剽吉 じんぼひょうきち![]() |
角田晃広 かくたあきひろ お笑いトリオ 「東京03」のボケ担当 生年月日 1973年 12月13日 49歳 172cm A型 出演作品 半分、青い。/大豆田とわ子と三人の元夫/怪物/どうする家康 所属 プロダクション人力舎 角田 晃広 (@akihiro_kakuta) – Instagram 東京03角田晃広 (@kakuta_tokyo03) – Twitter |
![]() | 小坪清太郎 こつぼきようたろう![]() 出世欲もやる気もなく面倒なこともできるだけ避けたい。 倒理と氷雨が事件に関わることも迷惑に思っているが黙認する。 |
駒木根 隆介 こまきね りゅうすけ 生年月日 1981年5月2日 168cm AB型 出演作品 SRサイタマノラッパー/アフロ田中/ナラタージュ/ネメシス 所属 コムレイド 駒木根隆介 (@mcikku) – Twitter |
*随時更新!
ノッキンオンロックドア 全話のネタバレあらすじと感想
╭━━━━━━━━━━━━━╮⁰ #ノッキンオン・ロックドドア
2人から動画が届きました🛋
╰━━━━v━━━━━━━━╯🚪✊꙳
✔️#松村北斗
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#御殿場倒理(ごてんば とうり)
【不可能(HOW)】専門探偵✔️#西畑大吾
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄… pic.twitter.com/OtU43557XL— 【オシドラ公式】「帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし」&「ノッキンオン・ロックドドア」 (@oshidoraEX) May 9, 2023
ドラマでのあらすじは未発表ですので、原作でご紹介します。
御殿場倒理ごてんばとうり(松村北斗)まき毛で黒のタートルネックが特徴で、容疑者全員がアリバイあり、密室殺人や皆が見ている前での毒殺などの前で不可能犯罪のトリック(HOW)の解明が得意な反面、人の気持ちが理解できず傍若無人で横柄な変人です。
一方で「地味眼鏡」というあだ名の片無氷雨かたなしひさめ(西畑大吾)の得意とするところは理解できないダイイングメッセージや現場に残された不自然な物、服のない被害者などから動機や理由(WHY)を読み解く事。変人の御殿場倒理とは違い、いたって常識的。
天才探偵のホームズと助手的なワトソンのような関係とはちがう、探偵の2人が微妙な均衡を保ちながら探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」を共同で経営し、不可解で奇妙な難事件に挑みます。
脇を固めるのは、アルバイト高校生の薬師寺薬子”やくしじくすりこ”(畑 芽育)、駄菓子好きでいつも何かしら食べている警視庁刑事部捜査第一課の女性警部補・穿地 決”うがちきまり”(石橋 静河)や捜査第一課の刑事で穿地決の部下小坪清太郎(こつぼきよたろう)、また依頼人をあっせんする仲介屋の神保剽吉”じんぼひょうきち”(角田晃広)ら、個性豊かで濃いめのキャラクターが揃っています。
|◤#ノッキンオン・ロックドドア◢|
⋱ 新規キャスト決定🗝⋰
胡散臭い(!?)仲介屋役に
東京03 #角田晃広 の出演が決定🚪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄倒理(#松村北斗)&氷雨(#西畑大吾)に
依頼人を斡旋する仲介屋・神保飄吉。#ノキドア… pic.twitter.com/uHUAToFTiT— 【オシドラ公式】「ノッキンオン・ロックドドア」 (@oshidoraEX) June 23, 2023
大学時代のゼミ仲間だった御殿場倒理、片無氷雨、穿地 決そして犯罪トリックの犯罪プロデューサー、糸切美影らが直面した「闇深き未解決事件」の真相が見え隠れする中、徐々に秘密が明かされていくのです。
ネタバレあらすじと感想 第1話”煌めきの画家”密室殺人事件
探偵事務所を営む性格の違いすぎる2人の青年が”不可能”で”不可解”な難事件に挑んでいく、サスペンスミステリーの第1弾は有名画家の一家に起こった悲劇が描かれています。
バスケットプレーヤーになりたかった画家の息子はその道を無理やり断念させられ、画家になる道を押し付けられていました。才能がないと言われ父親の作風を無理やり継がされて、自分を表現できる場所など1つもないと感じた息子は父親を殺害し、父親と結託していた画商の男をもおとしめます。
息子の態度に気が付いていた母親は見てみぬふり、それは夫のサポート役に嫌気がさし、夫に代わって表舞台に上がりたかったからです。

ネタバレあらすじと感想 第2話”限りなく確実な毒殺”
ノッキンオンロックドドア第2話”限りなく確実な毒殺”は、政治家の南雲が後援会のパーティーで毒殺された事件です。南雲が自分で選んだグラスに自分で毒を入れた訳ですが、南雲はそれを薬だと聞かされて飲んだようです。 誰がどうやってそれを仕込んだのか???
倒理と氷雨は意見の食い違いで喧嘩別れ。その後氷雨は事件の首謀者である美影と秘密のミーティング。ラストは倒理が不法侵入した南雲の事務所で頭から血を流して至れているところを氷雨が発見します。

ネタバレあらすじと感想 第3話”限りなく確実な毒殺・解決編”
政治家の南雲殺害事件は2週にわたって解明されました。南雲が国土交通大臣だった時に、納期を早めるために無謀な工事を押しすすめた結果起こったクレーン転倒死亡事故が発端になっていました。しかし、工事を指示したのは南雲本人ではなく、秘書の浦和でした。
その事故で亡くなった人間の関係者が犯人なのでは?と言うところに倒理と氷雨はたどり着きましたが、犯人は事故当日のクレーン操作をさぼり、他のものにやらせた作業員でした。作業員は南雲の運転手として接近し殺害の機会を待って実行しましたが、それは結局逆恨みだったのです。何とも言えない後味の悪い事件でした。

ネタバレあらすじと感想 第4話”女子高生失踪事件”
仲介屋の神保剽吉が作ったHPを見てノッキンオンロックドドア探偵事務所にやってきた女子高生の優花は友達の岬が”新池谷地下通路”で行方不明になったから探して欲しいという依頼をしてきました。
興味を示さなかった倒理ですが、事件の奇妙さに惹かれて引き受けることに。同じとき、刑事の穿地も別件で事件現場になった”新池谷地下通路”の周辺を捜査していました。
2つの事件が思わぬ接点でつながり、拉致されたとみられる岬が姿を消して50時間以上が経過、刻々と下がる生存率…。倒理と氷雨はこの事件を解決して岬を救出することができるのでしょうか?

ノッキンオンロックドアの原作
ノッキンオン・ロックドドアの原作は小説家・青崎 有吾(あおさき ゆうご)さんのミステリー小説で、徳間書店発行の月刊小説誌『読楽』にて2016年に単行本、また2019年には文庫本が発刊されています。イラストは有坂あこさんです。
青崎 有吾プロフィール
青崎 有吾 あおさき ゆうご
小説家・ミステリー作家
生年月日 1991年6月28日 31歳
受賞歴 鮎川哲也賞(2012年)
受賞作品 体育館の殺人 (デビュー作品)
青崎有吾 (@AosakiYugo) – Twitter
明治大学在学中はミステリ研究会に所属し、初めはライトノベルを手掛けていましたが、ミステリの方がいいと勧められたことで「体育館の殺人」で鮎川哲也賞に応募し見事受賞し小説家デビューを果たしました。
ノッキンオン・ロックドドア
今回ドラマになった「ノッキンオン・ロックドドア」は2017年に「日本推理作家協会賞」を受賞。
全7話の短編で構成されています。
*ノッキンオン・ロックドドア 『読楽』2014年10月号 *髪の短くなった死体 『読楽』2014年12月号 *ダイヤルWを廻せ! 『読楽』2015年3月号 *チープ・トリック 『読楽』2015年4月号 *いわゆる一つの雪密室 『読楽』2015年11月号 *十円玉が少なすぎる 『読楽』2015年12月号 *限りなく確実な毒殺 (書き下ろし) |
*文庫本
*電子書籍
ノッキンオン・ロックドドア2
ノッキンオン・ロックドドアは「2」も発刊されています。単行本が2019年に、文庫本は2022年です。こちらは全6話の構成です。
*穴の開いた密室 『読楽』2017年12月号 *時計にまつわるいくつかの嘘 『読楽』2018年2月号 *穿地警部補、事件です 『読楽』2018年7月号 *消える少女追う少女 『読楽』2019年2月号 *最も間抜けな溺死体 特設サイトに掲載 *ドアの鍵を開けるとき 書き下ろし |
*電子書籍
↓↓↓↓↓
ノッキンオンロックドア キャスト相関図あらすじと原作放送はいつから?のまとめ
ジャニーズのお二人松村北斗さんと西畑大吾さんのW主演という事で、ジャニーズファンや原作ファンに皆さんにとっては7月が待ち遠しい事でしょう!どんなドラマに仕上がっているのか楽しみしかありません♪
この記事では
ドラマ・ノッキンオン・ロックドドアの登場人物相関図
ドラマ・ノッキンオン・ロックドドアのキャストはW主演で松村北斗×西畑大吾
ドラマ・ノッキンオン・ロックドア全話のネタバレあらすじと感想
ドラマ・ノッキンオン・ロックドアの原作
以上についてまとめました。
〈Pinoko編集局〉
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!